えっと、遅くなりましたが、この前の続きを・・・(笑)


+++ 8日 +++

この日はゲイの街「カストロ」へ出かける。
あちらこちらに「レインボーフラッグ」があって、めっちゃ実感わきました〜。
街だけじゃなくって、家にも旗を掲げてるところもあって・・・
なんだか、ここが本トの自由の国、アメリカなんだぁ〜なんて思ったりして。

この街自体、ウィンドーショッピングに最適で、すっごくセンスのいいお店がたくさん!
でも、さすがに、ゲイの街とあって、超怪しい店もしばしば。
ウィンドーにあるたくさんの♂たちがからまりあってるビデオとか、怪しい玩具なんかもあったりして。
中には、ゲイ又はレズの方しか入れないお店もありました。

もちろん、街中には手を繋いだり、キスしたり、今夜のお相手を探すヒトタチでいっぱい!

途中で寄ったスタバで、ついに和之とY氏の両方がナンパに合う羽目に(爆)

和之はなんて口説かれたのか見てなかったし、教えてくれないけど、Y氏のは隣にいたので全部丸聞こえ!
和之がトイレに行ってる時に、外のベンチで二人で和之が出てくるの待ってたら、Y氏の隣に変なおじさん・・・
「名前は?」「どっから来たの?」とか、そんなのから始まって、ついに

「俺は今夜一緒に寝てくれる恋人を探してるんだ」

発言!(もちろん英語で・・・)
必死に抵抗するY氏が面白かった〜(笑)

・・・そういえば、スタバでも他のお店でもそうだったけど、店の従業員の男性のうち、ほぼ全員が柔らかな雰囲気かもしだしてました♪

言葉づかいとかも優しい感じだし、あたしは結構カストロに来て、ゲイっていう人たちの見方が変わった気がします。

日本もこんな風にオープンになればいいのになぁってかんじ(@^u^@)

あ、他にはですね、この街、古着屋さんいっぱいなんです!日本みたいに、古着で「○万円!」とかそんなのは滅多になくって、だいたい$10〜$20でいいもの買えちゃいます☆
しかも、ほとんどが古着に見えないモノばかり。
お宝も結構埋まってたりして、サンフランシスコに来た時は、カストロに行くべし!ってかんじです☆


+++ 9日 +++

サンフランシスコ、最後の日。

この日はお天気が崩れそうな様子。
でも、デパートとか、モールよりも、ウィンドーショッピングの街なので、今日はカストロに近いところへ(名前わすれちゃった!!)

そこも古着屋さんいっぱい!かわいいお店たくさんで、本当に一日じゃ満足できないくらいでした。

CD屋さんに寄って、最初は買う気なかったのに、結局CD4枚(ジャズ2枚+クラシック2枚)ゲット!

で、その後、古着屋さんとか靴屋さんとか見てたら、案の定の雨、雨、雨!
もっといっぱい見たかったのに、傘売ってないし、止みそうになかったので、仕方なく車へ。

で、建物の中で、何かいいとこは・・・?

ってことで、またまたジャパンタウンへ行きました。
で、紀伊国屋で立ち読みにふける(笑)

和之はお目当ての「メンズノンノ」があって大はしゃぎでした(爆)

あたしも久しぶりに日本の本読みたかったけど、やっぱ値段が・・・
なので、其の日もなにも買わずじまい( ^ ^;

しばらくして、お腹すいた時間になったので、まだ行っていないチャイナタウンへ。

でも、ものすごい雨+サンフランシスコの坂道は脅威で、結構スリップしたりしたし、一方通行ばかりで、なかなか目的地につけなかったので、チャイナタウンは諦めて、この前行った「チャイナタウンもどき」へ行きました。

そこで、適当に中国人客がいる中華料理店へ。
ベガスでもそうだけど、中国人の接客は、ま、言っちゃ悪いが最低レベル。でも味はおいしいので許してあげるあたし(笑)

三人、お腹一杯食べても$20くらいだった!

めっちゃ貧乏旅行だったけども、ご飯で失敗しなかったのはすっごくうれしいなぁってかんじです☆


+++ 10日 +++


この日は朝、9時にモーテルを出て、LAに向かう。

海岸沿い走ってったので、すっごく気持ちよかった〜♪

で、走っても走ってもなかなか着かないので、あたしは寝てしまったんだけど、いつのまにかLA到着。

一応ハリウッドへ行ってみるけども、大して見るものもなく。手形とか見たけど・・・どうなんだ、あれは?(汗)

なんだか、ま、ベガスに似たような感じで、サンフランシスコにいたときみたいな、ときめきやそんなのはあまり感じなかったです。

で、ちょっとして、お腹すいたので今日はコリアンにしよう!ってことで、韓国街へ。

でも、目的地の途中、「よし牛」を発見!
和之の熱烈な要望により、其の日の晩御飯はもちろん牛丼!

LAとかNYには「よし牛」いっぱいあるらしいんだけども・・・なんでベガスには一件もないんだろ?

「よし牛」って、あたし、一回くらいしか行った事なかったけど、確かメニューって牛丼のほかに、味噌汁とか、おしんことかしかなかった気がするんだけど、こっちのは違って、メニューも豊富。
牛のほかにも鳥とかもあったし、サケのフライトか、手羽先の照り煮みたいなのもあったりして。
あと、マックみたいなセットメニューになってたりして。

あたしが頼んだのは、セットの、牛丼にサラダとジュースがついたやつ。
確か$5くらいだったかな?
Y氏も確か同じもの。
和之は、牛丼の大盛り。しかも「Extra Soup!」とかいって、日本でいう「ツユだく」というのにしたそうな(笑)

あたしはよく分からないんだけども、二人によると、量は日本のよりも多いそうで・・・
和之、大盛り食べるのしんどいって感じたの初めてだって!(笑)

あたしとしては、セットメニューなのにサラダが多かったのがうれしかった(@^u^@)
でもでも、韓国街なんだから、「キムチ」置いててくれても・・・なんて思っちゃったりして(爆)

ま、そんな感じで、久々に牛丼食べれてうれしかったです。
アメリカじゃ、日本見たく「ばら肉」だの「薄切り肉」ってのがないから、作りたくってもできないのでねぇ。


そんなわけで、そこからベガスへの岐路へ。
確かこっちに着いたのは夜中の1時ちょっと前くらいだったかな?
・・・そんな感じで☆

後日、Y氏にガソリン代、ホテル代を払ったのですが・・・なんと、一人たったの$120!
食事代とか、買い物とか入れても多分$200くらいしかかかってないのでは!?
なんだか、今回の旅、本トお得にできて、でもいっぱい思い出できて、本当に行ってよかったです!!

サンフランシスコ・・・ぜひぜひまた行きたい街の第一位です(^o^)人(^o^)


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索