5月11日の日記

2004年5月11日 日常
最近、和之と別れることばかり考えています。

喧嘩の原因について、話し合いもしたりするけれど、
なんか、だめだなぁと本当に思う。

前から分かってはいたんだけど、
和之は論争好きで、
しかも、相手を打ち負かすことがとてつもなく楽しい様子。
たとえ、相手があたしであっても。

和之に別れを言い出せないのは、
もちろん、和之のことを好きなこともある。
それに、こんなことで別れてどうする、って気持ちも。

でも、また違った点で、
こんな生活に縛られてどうする、って気もある。
別に結婚してるわけじゃないから、
無理する必要なんてないはずだし、
ここまでストレスたまって、
どうして我慢しなくちゃいけないのか、正直言って分からない。

これは、あたしだけじゃなくて、
きっと、和之も同じように思ってると思う。

だったら、我慢しなきゃいけないのはなんでだろう?

常識の観念の違い。
気遣いの違い。
そして、個々人違い。

この差がありすぎて、今もストレスを感じる毎日だけど、
それよりも、もし、もしも、結婚なんてことになったら・・・
と思うと、ちょっと怖いものがあります。

こんなんじゃ、絶対にうまくいかない、って。

何度頼んでも、注意しても、
逆に意固地になってステレオの音量を下げない彼。

二人分のごはんを作って、後片付けをしてるあたしの横を、
平気で素通りしていく彼。

あげたらきりがない。

別に、自分は正しいことばっかりやってるってわけじゃないから、
自分のことばっかり正当化する気は微塵もないけど、
それでも、やっぱり、このままじゃ絶対にいけないって、
ものすごく思う。

別れの瀬戸際。

++++++++++++++++++++++++++

そういえば、昨日ABCでやってた、
ハリーポッターのスペシャル版みたいなのみました。

本編(賢者の石)プラス、
カットされた部分まで入っててかなり面白かった☆

それに、メインの3人の子たちのインタビューとか、
最新作のメイキングと予告編も入ってて、
そっちも結構面白かった。

っていうか、あの3人成長しすぎ!
子供の成長って、本トに早いもんだ、とつくづく感じた(笑)
でも、あのハーマイオニー役の子、成長したにもかかわらず、
ファッションは時代に逆行して、
なんか80年代のイケイケになってた(笑)

そんな感じで、勉強するはずが、テレビ見てしまったので、
今からやらなきゃいけません。
・・・今週が山場なのに(涙)
ファイナル4つですよ!

とかいいつつ、高校の時は学期末テストの時13教科もあったから、
それに比べれば雲泥の差かもしれないけど・・・。

高校・・・懐かしぃ(´▽`)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索